表面技術環境部会歴史一覧表

 

 

 

第53回講演会/第2回表面技術の環境基礎講座
日 時平成24年5月11日(金)13:30〜17:00
会 場東京都立産業技術研究センター城南支所2F研修室
講 演
1.表面処理に関連する環境規制
(地独)東京都立産業技術研究センター小坂 幸夫
2.めっき廃水処理の基礎
東京都鍍金工業組合 環境科学研究所長嶋 政人
3.ほう素,ふっ素の排水処理技術と代替物質の可能性
星野技術士事務所星野 芳明

第52回講演会(SURTECH2012併催行事)
日 時平成24年2月15日(水)10:30〜13:00
会 場東京ビッグサイト東ホール(SURTECH2012併設講演会場)
講 演
1.地下水汚染の未然防止のための水質汚濁防止法の改正について
−構造等に関する基準と定期点検の実施に関する新たな制度の導入−
環境省 水・大気環境局 地下水・地盤環境室長宇仁菅伸介
2.中小企業が緊急事態を生き抜くために
−中小企業の事業継続計画(BCP)−
経済産業省 中小企業庁 経営安定対策室講師未定

見学会
日 時平成23年9月29日(木)13:30〜15:00
場 所横須賀市リサイクルプラザ(神奈川県横須賀市浦郷町5-2931)
内 容リサイクル施設プラットホーム,選別工程,再生家具,施設案内ビデオ(約10分)の上映を含む

第51回講演会(SURTECH2011併催行事)
日 時平成23年7月13日(水)13:30〜15:30
会 場東京ビッグサイト東ホール(SURTECH2011併設講演会場)
講 演
1.緊急時の安全な水の確保
伸栄化学(株)鈴木 厚生
2.放射性物質の分析法について
東京都市大学岡田 往子
3.めっき事業所の危機管理−震災への備え−
全国鍍金工業組合連合会武田 光史

第50回講演会/第1回表面技術の環境基礎講座
日 時平成23年5月10日(火)13:30〜17:00
会 場(地独)東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.環境規制と表面処理
(地独)東京都立産業技術研究センター小坂 幸夫
2.排水処理技術の変遷
日本ワコン(株)和田 洋六
3.表面処理排水の膜分離技術
日本フイルター(株)内田 正喜
4.スラッジの有効利用
東京都市大学眞保 良吉
5.表面処理事業所における危機管理
全国鍍金工業組合連合会武田 光史

第49回講演会
日 時平成23年2月8日(火)13:00〜16:00
会 場(地独)東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.産業廃棄物処理の現状と課題 (株)ミヤマ
大谷 博之
2.蛍光X線分析によるRoHS規制物質測定の実際
(地独)東京都立産業技術研究センター中澤 亮二
3.表面処理排水の減圧蒸留と膜分離によるリサイクル
日本ワコン(株)和田 洋六

第48回講演会
協 賛日本塗装機械工業会,(社)におい・かおり環境協会
日 時平成22年11月16日(火)13:00〜16:00
会 場(地独)東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.塗装におけるVOC削減の取組の課題と対策
日本塗装機械工業会平野 克己
2.表面処理における悪臭問題
(社)におい・かおり環境協会岩崎 好陽
3.環境処理で利用される凝集,蒸発濃縮技術
(株)三進製作所福田  正

第47回講演会(SURTECH2010併催行事)
日 時平成22年7月30日(金)10:30〜13:00
会 場東京ビッグサイト東ホール(SURTECH2010併設講演会場)
講 演
1.改正土壌汚染対策法の概要と留意点
環境省水・大気環境局土壌環境課 課長笠井 俊彦
2.亜鉛の新排水規制に対応した新しい排水処理方法
日本フイルター(株)矢萩沙智子

第46回講演会
日 時平成22年4月13日(火)13:30〜16:30
会 場東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.無電解ニッケルめっき浴の長寿命化技術
表面技術環境部会幹事小嶋 隆司
2.ホウ素規制の暫定期間終了に向けたクエン酸ニッケルめっきの現状
東京都立産業技術研究センター土井  正
3.製錬技術を応用した金属リサイクル
東京都市大学眞保 良吉

第45回講演会
日 時平成21年12月4日(金)13:30〜16:30
会 場東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.環境にやさしい自動車部品の表面処理
(株)デンソー 材料技術部菅原 博好
2.航空機の表面技術と環境問題
(株)JALテクノサービス テクニカルアドバイサー徳永 俊二
3.産業廃棄物の処理と再利用
ミヤマ(株) 取締役環境整備事業部長桜井 英明

第44回講演会 (SURTECH2009併催行事)
日 時平成21年9月16日(水)13:30〜16:30
会 場幕張メッセ(SURTECH2009併設講演会場)
講 演
1.表面処理工場の省エネ対策
東京都地球温暖化防止活動推進センター常慶 隆一
2.めっき業におけるリスクマネージメント
(株)三菱総合研究所萩原 一仁
3.表面処理におけるほう素,ふっ素,窒素等規制の動向と処理技術
日本ワコン(株)和田 洋六

第43回講演会
協 賛全国鍍金工業組合連合会
日 時平成21年4月10日(金)13:30〜16:30
会 場東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.ニッケル等に係わる安衛令及び特化則の改正について−ニッケル化合物等に係わる労働者の健康障害防止措置の拡充−
厚生労働省労働基準局安全衛生部化学物質対策課島田 和彦
2.今後の土壌汚染対策について
環境省水・大気環境局土壌環境課講師依頼中
3.パネルディスカッション

第42回講演会
日 時平成20年12月1日(月)13:30〜16:30
会 場東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.3価クロム化成処理皮膜中の6価クロムの分析法
(株)日本システムエンジニアリング山崎 龍一
2.めっきスラッジ焼成によるフェライト製造と6価クロム生成の低減
武蔵工業大学眞保 良吉
3.3価クロムから6価クロム生成についてのパネルディスカッション−化成処理皮膜,スラッジ等を対象に−

第41回講演会(SURTECH2008併催行事)
日 時9月10日(水)13:30〜16:30
会 場幕張メッセ 303会議室
講 演
1.オゾンの環境浄化への利用
東急車輌製造(株)小阪 教由
2.中小規模事業所における省エネ対策の進め方−CO2排出削減に向けて−
東京都地球温暖化防止活動推進センター常慶 隆一
3.エコアクション21の取組について
東亜鍍金工場川上 洋一
4.REACH規則に対応するめっき皮膜及びめっき薬品の情報伝達ガイド
イー・アンド・イーソリューションズ(株)飛田  実

環境部会・関東支部合同見学会
日 時平成21年7月17日(木)13:00〜16:30
場 所日本カニゼン(株)群馬工場(〒370-0426 群馬県太田市世良田町30232)
内 容各種無電解めっき液によるめっき加工事業

第40回講演会
日 時平成20年4月10日(木)13:30〜16:30
会 場東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.めっきスラッジからの磁性体の作成とその応用
武蔵工業大学眞保 良吉
2.硫化反応による多成分系金属排水からの金属の選択的分離回収
(株)三進製作所福田  正
3.発光微生物を用いた排水および土壌の毒性スクリーニング 物を用いるバイオアッセイについて,その原理や測定方法−海洋発光微生物ビブリオフィッシェリによるバイオアッセイ−
東京都立産業技術研究センター荒川  豊

第39回講演会
日 時平成19年12月4日(火)13:30〜16:30
会 場(地独)東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.シアン化合物の非意図的生成の事例と原因究明−表面処理工場等の実例を対象に−
東京都立産業技術研究センター野々村 誠
2.溶媒抽出によるニッケル回収の実用例
日本カニゼン(株)小嶋 隆司
3.マイクロバブルの生成と応用
筑波大学藤原 暁子

第38回講演会(SURTECH2007併催行事)
日 時平成19年9月6日(木)13:30〜16:30
会 場幕張メッセ 国際会議場 会議室302号
講 演
1.三価クロムクロメート排水の処理とリサイクル
日本ワコン(株)和田 洋六
2.中小工場でのVOC排出抑制 産業洗浄による自主的取り組みマニュアルによる
日本産業洗浄協議会 理事土井 潤一
3.土壌汚染対策の課題と展望
環境省 水・大気環境局 土壌環境課 課長補佐高澤 哲也

見学会
日 時平成19年7月24日(火)12:50〜16:45
場 所東京都水道局三郷浄水場
内 容施設能力(150m3/日),江戸川から取水。オゾンと生物活性炭を使った高度浄水処理を導入している。HACCPの考え方を取り入れた新たな水質管理手法の「水安全計画」を策定し,19年度より運用開始している。

第37回講演会
日 時平成19年5月30日(水)13:30〜16:00
会 場(地独)東京都立産業技術研究センター城南支所2階
講 演
1.東南アジア進出企業の工場用水の問題点−主に中国における純水・超純水処理−
伸栄化学産業(株)鈴木 厚生
2.めっき排水中のふっ素処理の具体例
東京都鍍金公害防止協同組合環境科学研究所志賀 孝作
3.三価クロム化成処理排水のリサイクル
日本ワコン(株)和田 洋六
4.三価クロム化成処理液の長寿命化添加剤について
神奈川県産業技術センター川口 明廣

第36回講演会
日 時平成18年12月4日(月) 13:30〜16:30
会 場(地独)東京都立産業技術研究センター城南支所2階
講 演
1.無電解めっき廃液のリサイクル―溶媒抽出法によるニッケル回収―
(独)産業技術総合研究所田中 幹也
日本カニゼン(株)斎木 幸則,小嶋 隆司
2.土壌汚染調査における簡易分析法の選定とその適用について―調査の迅速化と費用低減化のために−
東京都環境局環境改善部有害物質対策課松田 初弘
3.ブラウンフィールドの現状と解決方法のための糸口
国際航業(株) 地盤環境エンジニアリング事業部坂本  大

見学会
日 時平成18年9月26日(火)12:00〜17:40
場 所東京都大田区城南島 スーパーエコタウン内のリサイクル施設
内 容(1)(株)リサイクル・ピア(建設廃棄物のマテリアルリサイクル施設),(2)(株)アルフォ(食品廃棄物から飼料を製造する施設),(3)(株)リーテム(廃電子機器・金属製品のマテリアルリサイクル施設)
*スーパーエコタウンとは 廃棄物問題の解決と循環型社会への変革を目的に,国の都市再生プロジェクトの一環として,都有地を活用して民間事業者によるリサイクル施設を整備する事業

第35回講演会
日 時平成18年6月27日(火)13:30〜17:00
会 場東京都立産業技術研究センター城南支所2階「研修室」
講 演
1.環境にやさしい鉛フリー電極の開発と現状報告
帝国イオン(株)中村 孝司
2.品質管理に用いられる比色分析法 −六価クロム・重金属類を中心に−
(株)共立理化学研究所奥村  浩
3.環境に配慮した電極の技術動向
ペルメレック電極(株)古田 常人

第34回講演会(SURTECH & Coating Japan 2006併催行事)
日 時平成18年4月27日(木)13:30〜16:3
会 場東京流通センター2階
講 演
1.クロメート処理の化学
(株)日鐵技術情報センター前田 重義
2.3価クロム以外の6価クロム代替処理について
OEAガルバノ事務所青江 徹博
3.亜鉛めっき用クロムフリー化成被膜
(株)サンビックス片野 隆純
4.ELV対応(6価クロムフリー)への対応と課題
(株)サーテックカリヤ竹内 克弘

第33回講演会
日 時平成17年12月12日(月)13:30〜17:00
会 場東京都城南地域中小企業振興センター「東京都研修室」
講 演
1.陽極酸化アルミモノリス触媒によるVOCの分解
軽金属製品協会菊池  哲
2.表面処理前洗浄におけるVOC排出抑制技術
日本産業洗浄協議会平塚  豊
3.工業材料と防かび処理
東京都立産業技術研究所宮崎  巌

第32回講演会
日 時平成17年9月26日(月)13:30〜17:00
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.経営上のリスクとしての土壌汚染問題−法施行後の現場の状況と土地保有者の対応策−
ランドソリューション(株)知野 進一
2.洗浄工程でのVOC(トリクレン等)使用状況について
全国鍍金工業組合連合会武田 光史
3.還元晶析法による金属回収の新展開
早稲田大学平沢  泉

関東支部と表面技術環境部会合同見学会
日 時平成17年7月5日(火)13:00〜17:00
場 所JFEスチール・東日本製鉄所京浜地区及びスチール研究所
内 容製鉄プロセス(高炉,熱圧延,表面処理など),リサイクル事業,研究所(表面解析など)

第31回講演会(SURTECH & Coating Japan 2005併催行事)
日 時平成17年4月28日(木)13:30〜16:30
会 場東京流通センター2階第2会議室
講 演
1.経済産業省から見た環境問題
(1)水質
産業技術環境局環境指導室 湖沼水室専門職九二 則和
(2)大気
産業技術環境局環境指導室 大気係長山下 章仁
(3)土壌
産業技術環境局環境指導室 環境影響調査専門職片桐 信三
2.炭素繊維による水環境保全および漁業資源増殖技術の開発
群馬工業高等専門学校小島  昭
3.グリーン調達調査共通化活動の動向について
(社)電子情報技術産業協会(JEITA)田島  厚

第30回講演会
日 時平成16年12月17日(金)13:30〜17:00
会 場東京都城南地域中小企業振興センター「東京都研修室」
講 演
1.炭素繊維による水の浄化
群馬工業高等専門学校小島  昭
2.土壌の調査と汚染土壌の浄化技術
NPKソイルリサーチ(株)松吉  保
3.都内の土壌汚染の実態と低コスト処理技術
東京都環境局環境改善部島田 光正

見学会
日 時平成16年11月16日(火)13:00〜16:30
場 所(1)NPKソイルリサーチ(株),(2)クリモトソイルバンク(株)
内 容(1)会社概要紹介(NPK:松吉副社長),(2)土壌汚染対策法についての概略説明(NPK:松吉副社長),(3)土壌浄化技術の紹介(KSB:内山工場長),(4)土壌浄化工場,調査・分析室の見学(KSB:内山工場長),(5)質疑応答他(NPK:松吉副社長)

第29回講演会
日 時平成16年10月13日(水)13:30〜17:00
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.重金属等汚染土壌の固化・不溶化処理技術
(株)鴻池組保賀 康史
2.排水中のふっ素・ほう素の除去法
東京都立産業技術研究所小坂 幸夫
3.純水と機能水
日本ワコン(株)和田 洋六

第28回講演会(METEC2004併催行事)
日 時平成16年5月27日(木)13:30〜16:45
会 場東京流通センター2階第2会議室
講 演
1.廃棄物リサイクル技術の環境影響評価
(独)産業技術総合研究所 環境調和技術研究部門大矢 仁史
2.6価クロムフリー化成処理の現状と今後の動向
OEAガルバノ事務所青江 徹博
3.めっきのクローズド化
(独)産業技術総合研究所横井 昌幸
4.排水中フッ素,ホウ素の効果的処理技術環境技術開発研究所
三上八州家

第27回講演会
日 時平成16年3月30日(火)13:30〜17:00
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.めっき企業における環境経営の創意と工夫
清川メッキ工業(株)清川 卓二
2.排水中のほう素回収システム
日本電工(株)早川  智
3.クロム含有スラッジの焼成による磁性材料の製造
武蔵工業大学眞保 良吉

第26回講演会
日 時平成15年12月5日(金)13:30〜17:00
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.最近のゴミ焼却場における再資源化技術
(株)荏原製作所斉藤 正昭
2.当社の環境保全活動の取組み(環境白書を中心に)
カヤバ工業(株)西沢 隆夫
3.オゾンによる水処理技術の動向
東急車輌製造(株)小阪 教由

見学会
期 日平成15年11月12日(水)
場 所(1)川口市リサイクルプラザ(朝日環境センター)
(2)埼玉県産業技術総合センター(SKIPシティ)
内 容(1)最近のゴミ処理施設と焼却炉の鉄・アルミの回収
(2)環境対策と表面処理関連施設

第25回講演会
日 時平成15年9月25日(木)13:30〜17:00
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.環境と匂い(良い香り,悪い香り)
香り文化研究所淺野三千秋
2.土壌汚染対策法について
全国鍍金工業組合連合会 専務理事上野 顕三
3.東京都環境確保条例施工規則の改正について
東京都環境局環境改善部有害化学物質対策課黒田 賢彦

第24回例会
期 日平成15年5月22日(木)
会 場東京流通センター2階第2会議室
講 演
各表面処理分野における環境問題と今後の動向
1.電気めっき
<めっき部会・代表幹事> 荏原ユージライト(株)古賀 孝昭
2.ライトメタル
<ライトメタル部会・代表幹事> 東京都産業技術研究所田村 和男
3.工業塗装
<機能性塗装部会・幹事> カワイEMI河合 宏紀
4.ドライプレーティング
<表面改質・硬化部会・代表幹事> 東京都城南地域中小企業振興センター藤木  栄
5.無電解めっき
<表面技術環境部会・代表幹事> 東京都鍍金工業組合神戸 徳蔵

第23回例会
期 日平成15年3月13日(木)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター 東京都研修室
講 演
1.表面処理とキレート繊維−キレストファイバー−
キレスト(株)三原 允武
2.土壌汚染対策法について
全国鍍金工業組合連合会 専務理事上野 顕三
3.東京都環境確保条例施工規則の改正について
東京都環境局環境改善部有害化学物質対策課黒田 賢彦

第22回例会
期 日平成14年12月12日(木)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター 東京都研修室
講 演
1.土壌汚染対策法への対応と土地の資産価値の保全
土壌環境センター佐藤 雄也
2.表面処理工場の装置解体及び環境事業について
キヤノン(株)新子 保徳
3.エコセメント−都市ごみセメント資源化システム−
太平洋セメント(株)福永 俊実

第21回例会
期 日平成14年9月26日(木)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター東京都研修室
講 演
1.無電解ニッケルめっきの環境負荷軽減技術
上村工業(株)佐藤  誠
2.電気透析法による無電解ニッケルめっき液の長寿命化技術
奥野製薬工業(株)森本  徹
3.劣化無電解ニッケルめっき液のリサイクルシステム及び装置の開発
(株)全研川上  浩

工場見学会
日 時平成14年6月28日(金)13:00〜16:00
場 所市原エコセメント(株)(千葉県市原市八幡海岸通り1-8)
集 合JR内房線「八幡宿駅」改札口13:00
内 容ゴミ焼却灰等の廃棄物をリサイクルし,エコセメントを生産する世界初の施設

第20回例会講演会
期 日平成14年5月23日(木)
会 場東京流通センター2階第2会議室
講 演
1.土壌汚染対策法案の内容とその考え方
環境省土壌環境課伊藤  洋
2.現在の汚染土壌浄化技術の概要
武蔵工業大学星野 重夫
3.土壌の汚染調査について
スミコンセルテック(株)西出 四郎
4.有機塩素系溶媒等の汚染土壌の浄化
(株)荏原製作所谷口  紳
5.めっき工場跡地の土壌汚染修復技術
(株)ハザマ前田 照信
6.石油系汚染土壌の浄化技術
大成建設(株)本間  威

第19回例会
期 日平成14年3月18日(月)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター東京都研修室
講 演
1.機能水による薬品低減技術
久保田昌治
2.枯れ葉,籾酢及び木酢による6価クロム汚染土壌の無害化対策
渡辺 紀元

第18回例会
期 日平成13年12月5日(水)
会 場東京流通センター2階第2会議室
講 演
1.超伝導マグネットを用いた磁気分離技術(開発動向と環境ホルモン浄化への応用)
小原 健司
2.排水中の窒素分処理技術について
湯浅 博司
3.土壌汚染規制についての総合討論

第17回例会(見学会)
期 日平成13年9月19日(水)
場 所茨城プレーテング(株)
資 料
1.土壌の含有量リスク評価検討会報告書の概要(環境省HP)
2.化学物質管理促進法(PRTR)と環境確保条例
神戸 徳蔵
3.環境用語解説

第16回例会
期 日平成13年5月24日(木)
会 場東京流通センター2階第2会議室
講 演
1.塗料業界ならびに当社における廃棄物の削減・再利用と商品の再資源化
角田 哲夫
2.昨今の業務依頼内容からみた土壌・地下水汚染の現状と対応
近藤 武志
3.環境規制に対応したホウ酸フリー電気ニッケルめっき浴の開発
土井  正
4.富士通の環境対応への問い組み―グリーン購入―
古賀 剛司

第15回例会
期 日平成13年3月22日(木)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.光触媒による排水処理技術について
東  邦彦
2.PRTRの記入事例について
石原 祥江
3.PRTRの概要と必要性について

第14回例会
期 日平成12年12月15日(金)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.使用済み工業製品のリサイクルについて
原口  敦
2.使用済み自動車の現状と規制物質について
浅利 満頼

第13回例会
期 日平成12年5月25日(木)
会 場東京流通センター
講 演
1.容器包装リサイクル法について
佐藤二三男
2.環境に優しい技術開発について
竹中  修
3.機能性凝集剤による重金属含有排水処理スラッジの低減方法
湯川 恭啓
4.プラスチック複合材料リサイクリングの国内外の動向
野間口兼政
5.めっきスラッジのフェライト化の技術の開発
藤田 永治

第12回例会
期 日平成12年4月13日(木)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.塩素系溶剤による汚染土壌・地下水修復技術
谷口  紳
2.ダイオキシン発生・分解に関する熱力学的シミュレーション
眞保 良吉
3.PRTRの影響とその対策
星野 芳明

第11回例会
期 日平成11年12月2日(木)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.膜分離法−基礎と応用
大矢 晴彦
2.めっき工程リサイクル化の現状−アンケート調査結果から−
山崎 龍一
3.脱脂過程の計測と脱脂法の特徴
川口 明廣

第10回例会
期 日平成11年9月24日(金)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1. 環境規制をクリアする溶剤排出抑制技術について
佐藤 俊彦
2. 光酸化法によるめっき排水処理技術
石田 文男
3. 3価の装飾クロムめっきプロセス トライクロムプラス
中村 幾一
4. 3価クロムめっき浴からのめっき技術の確立
高倉 利守

第9回例会
期 日平成11年5月20日(木)
会 場東京流通センター
講 演
1.窒素,ホウ素等の環境規制の動向について
春日  登
2.環境規制に対応する航空・宇宙産業の表面処理代替技術
高田 幸路
3.クロムめっき工場のリサイクル化と省エネ化を実施して
飯田日出温
4.環境ホルモンに関する資料紹介
平山 良夫

第8回例会
期 日平成11年3月10日(水)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.プリント基板用アルカリエッチング液のリサイクル
三森 健雄
2.めっき薬品の使用済み10〜20リットルプラスチック製容器再使用について
酒井 裕允
3.環境負荷低減と省スペースを実現した新しい表面処理工程排水処理の実
斉藤 光雄

第7回例会
期 日平成10年12月2日(水)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.6価クロムフリーの亜鉛化成処理とトップコート
中村 幾一
2.Cr6+規制代替処理技術の紹介
下田 勝己
3.クロムフリーのMgの化成処理
遠藤千代子
4.6価クロムフリーパワーコート900について
横山 博昭
5.クロムフリー防錆皮膜
橋本  章
6.ドイツSurtec社3価クロメート“クロマイティング”法について
松本 吉司

第6回例会
期 日平成10年9月18日(金)
会 場東京都城南地域中小企業振興センター
講 演
1.ISOに対応しつつあるJISについて
神戸 徳蔵
2.企業集団としてのISO 14001取得事例
3.審査機関からみた環境マネジメントシステム(ISO14001)の構築について
波田野哲二

工場見学会
期 日平成10年9月18日(金)
場 所ミヤマ(株)燕工場
内 容 ミヤマ(株)の環境問題への対応

第5回例会
期 日平成10年5月22日(金)
会 場東京流通センター
講 演
1.今後の環境規制の方向とその対策
東  邦彦
2.リサイクル化のためのイオン交換樹脂の利用法と性質
川口 明廣
3.環境にやさしいイオン交換法による電子部品工場排水のリサイクル装置の実施例
堀之内 隆
4.光オゾン酸化とイオン交換法による表面処理排水のリサイクル
和田 洋六
5.リサイクル化のためのクロムめっき工程内等におけるイオン交換法の利用
鈴木 保雄

第4回例会
期 日平成10年3月10日(火)
会 場大田区産業プラザ
講 演
1.最近の環境問題に関した表面技術
松本 誠臣
2.水洗工程を考える
山崎 龍一
3.我社における水のリサイクルの実際
篠塚 義夫
4.単層多段回収システムによる排水のクローズド化
阿部 裕士

第3回例会
期 日平成9年12月3日(水)
会 場大田区産業プラザ
講 演
1.環境上問題となる表面処理の現状と将来展望
神戸 徳蔵
2.高温亜鉛めっきの現状について
和田 伸明
3.ホルマリンフリー無電解銅めっき
本間 英夫
4.鉛フリーはんだめっき
縄舟 秀美

第2回例会
期 日平成9年9月26日(金)
会 場北トピア
講 演
1.大気汚染防止法の改正点
環境庁大気保全局大気規制課宮崎 正信
2.廃棄物処理法の改正について
3.無電解ニッケルめっき廃液処理(水熱反応による治亜りん酸・亜りん酸の酸化)
日本パーカライジング(株)南  淳一
4.3価クロム浴からの硬質クロムめっき
武蔵工業大学星野 重夫

第1回例会
期 日平成9年5月23日(金)
会 場東京流通センター
講 演
1.めっき業界の公害防止から環境基準へ
矢部  賢
2.排水処理施設の事故例
福田  正
3.めっき排水処理の改善例
東  邦彦
4.産業廃棄物対策の今後の動向
石井  博
5.排気規制とその対策
神戸 徳蔵
6.リサイクル化の現状と問題点
山崎 龍一